🎵清水ヶ丘デイサービス 1月誕生日会🎵

今日は午後からは雪が降りとっても寒かったですね…

そんな中、清水ヶ丘デイサービスでは、1月の誕生日会を行いました🎊

1月の誕生者様は8名で、本日は4名の方がご利用でした。

誕生者様の紹介をして皆で『happybirthday』の歌を歌い、ロウソクの火を消してもらいました💗

誕生者の皆様、おめでとうございます🤩素敵な一年になりますように…💗

その後はゲームを行いました‼

まずは『雪合戦』

テーブルの上に雪に見立てたボールを置き、1分の間に相手の陣地に投げ、最後自分の陣地にボールが少ない方が勝ちというゲームです。

皆様白熱し、必死にボールを投げていました。早すぎて手の動きが見えません…(笑)

続いてのゲームは『オーバー・ザ・マウンテン』

団ボールで作った山を真ん中に置き、利用者様には棒で輪っかをすくい相手の陣地に入れてもらいます。最後輪っかが少ない方が勝ちというゲームです‼

初めは難しそうにしていた利用者様もだんだん慣れてくると一気に2つ3つの輪をすくいまとめて相手の陣地へ🤩皆様とっても上手でした🎶

最後はお楽しみのおやつタイム🍰

今日は職員手作りの『ウサギのカップケーキ』でした🐇

 みんなで美味しくいただきました🥄

来月の誕生日会もお楽しみに~💗

ケアハウス🤩お楽しみランチ🍴

 

みなさん、こんにちわ(‘ω’)♩

今日の昼食は、お楽しみランチでした🤗✨

今月の献立は、、、❔❔

・ピラフ

・クリームシチュー

・鶏のから揚げ

・大根のそぼろあん

・カニカマのサラダ

・栗入りぜんざい🌰(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『おいしいにゃ~~』

『シチューかよ❔美味しいね~』

『今日のぜんざいは、栗🌰入っちょうやか!』

『珍しいね~!嬉しいね~✨』

と、話されていました(‘ω’)

 

そして・・・レクの一コマ🤗🎵

1月もそろそろ終盤になり、2月の貼り絵を行いました!

2月といえば・・節分!👹

何歳になっても鬼👹は怖い物ですが・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ケアハウスの鬼は・・かわいい鬼です🤩

 

 

 

 

 

 

 

 

完成~~!!

 

今日は、全国的に寒波で、

ケアハウスの前も雪⛄が降り続いています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、体調も崩さない様にしてくださいね(*^_^*)

 

清水ヶ丘 スペシャルランチ

本日の昼食は~

月に一度のスペシャルランチ🎵

メニューは

 ・魚飯 ・揚げ出し豆腐

 ・黒豆 ・大根なます

 ・豚汁 ・羊羹

『魚飯好きやけん嬉しいね~』

『デザートもあって、お腹いっぱいやね~』

『毎日、こんなご馳走ならえいにね~』

など、皆様美味しそうに食べてくださいました🎵

来月のスペシャルランチもお楽しみに❕

ケアハウス🤩誕生日会🎊

みなさん、こんにちわ(‘ω’)♩

今日は午後から12月・1月合同誕生日会を行いました!(^^)!🎂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレゼントの写真立てを渡すと喜んでくれました🤗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月のゲームは、マジョリティーゲーム!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1番の札と2番の札を上げて、多い方を上げた方が

次の問題に進めるというゲームです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々な問題があって、首をかしげていましたが・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、いい顔です(∩´∀`)∩🌟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職員、どちらがフラフープを多く回せるか・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入居者様、大笑いしてくれました、、(;’∀’)

 

次は、チキンゲーム!!

30秒をストップウォッチで止めるゲーム!!

体内時計を確かめるゲームです、、、🤩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイムもみなさんバラバラ、、(笑)

一番近いのは、、Nさんでした(‘ω’)✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、、、

一本締めで終了しました!(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

また、来月誕生日会ができますように(∩´∀`)∩

『みんな~元気でおろうね~』とO様がしめてくれました🤩

🐰グループホーム新年会🐇

本日はグループホームの新年会が行われました。

遅ればせながら新年の御慶びを申し上げます。今年も一年何卒よろしくお願い申し上げます。

コロナ禍で初詣もままならないので新年会でこの一年の開運をお願いし、絵馬に今年のお願い事を書きました。

新年会では、それぞれの絵馬に書いたお願いごとの発表からスタートです。発表した絵馬は、掲示ボードにつるしていきます😊

「みんなと仲良く」や「健康に過ごせますように」など様々なお願い事が飾られました(*^-^*) 

字を書くのが苦手な方は職員が代筆(#^.^#)

 

にわか作りの「あんき神主」も皆様の無病息災を祈願しました🎵

そして・・・開運を祈願しての「開運輪投げおみくじ」です💓

グループホーム最年長のこちらの100歳はすごかった😲‼  5本中見事に5本を入れて大吉を3つも射止めました。

開運輪投げをされた方から全員にご厚意で頂いた新年の記念品が贈呈されました。ありがとうございました(^O^)/ 9名様全員が5本中最低2本は入れることが出来て幸先の良いスタートです😊

続きましては新年会にふさわしくみんなでにぎやかに盛り上がろうという事で「おてもやん」を踊り、記念撮影をしました💓💕💛

 

踊りの後はカラオケを楽しみ、おやつの栗ぜんざいで新年会を締めくくりました💓💓💓 

今年も皆様にとって良い一年になりますように⛩(*^-^*)