☆ケアハウス 避難訓練を行いました!!

本日午後からはケアハウス避難訓練を行いました。

いつ起こるか分からない自然災害に備えて

職員も利用者の皆様も冷静に行動し命を守る為に

定期的に訓練を行っています。

まずアナウンスが流れました!!

【一階食堂裏付近から土砂崩れが発生しました。皆様安全に避難してください】

職員はマニュアルに沿ってリーダーから指示をもらい各現場に向かいます

職員は土砂崩れの場所を確認します。

そして職員に避難指示の連絡を迅速に行います

 

 

 

連絡をうけた職員は他の職員にも情報を共有し安全に避難を開始します

 

 

職員は居室にいる利用者様に大声で避難の誘導を行います。

と同時に居室に残っていないかの再度確認も同時に行います。

リハビリ室の利用者の皆様も迅速に避難することができました(#^.^#)

 

2階のホールにいた利用者様も避難することができました!!

避難後も頭も守りいつおきるかわからない二次災害に備えます。

皆様の協力のおかげで安全に避難訓練ができました。

ありがとうございました(#^.^#)

これからも定期的に避難訓練を行いもしもの時に職員も慌てずに

利用者様の命を・そして自分たちの体も守れるように全員が

すばやく動けるようにしていきたいと思います!!

清水ヶ丘デイサービス☆おやつ教室🎵

清水もコロナ感染症がなかなか落ち着かない日々ですが・・・😢

デイは元気に❕❕おやつ教室を行いました(*^^)v

夏祭りに使って残ったウインナーがあったので、

アメリカンドッグをしましたっっっ★★

お二人の方に声をかけ、お手伝いをしていただきました(人”▽`)★

お一人の方には、ウインナーを切って頂き、

本日初回のM様には、生地を練って頂きました🎵

ウインナーを切ってくれた利用者様は、昔たこ焼き屋をやっていたようで、

『早く焼きたいっ🎵早く焼きたい🎵』ととてもうれしそうに( *´艸`)

生地をたらし、ウインナーを入れていただきました★

ひっくり返すまでの間、

『しんどいけん座っちょきや』といったもののお二人とも常時立ってやってくださいました(笑)(笑)

『メリケン粉はちゃん焼かな~お腹壊すけん❕❕』といいながら( *´艸`)

お二人とも上手にひっくり返してくださいましたよ♡♡

やっていくにつれ、鉄板も焼けてきていい色になってきました✌(*^^)

ある程度焼けてきた時、

『味見はしちょかないかんね~~』と、とてもさりげな~~くパクリと味見をする利用者様(笑)( *´艸`)

かわいらしい★★(#^^#)

合間に、水分補給もしっかり摂り、

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ終盤に🎵

最後は、ウインナーが残ったので、ウインナーだけ焼いてみたりと、とても楽しくテキパキと作ってくださいました★ 

おやつ時に皆さんと美味しくいただきましたよ(#^^#)

お二人様ありがとうございました♡♡

次回はお好み焼きかも・・・( *´艸`)

グループホームおやつ作り

グループホームでは、毎週日曜日!!!!!

恒例のおやつ作り!!!!!

今週はホットサンド!!!(*^-^*)

茹でた玉子の殻を剥いて!!!!💖💖💖

白身と黄身に分け・・・・・・

白身は、細かく刻みます!!!👌👌👌

続いて、刻んだ白身・潰した黄身マヨネーズを加えて!!!

混ぜ合わせて具材の完成!!!!!😍😍😍

完成した具材の味見!!😘😘😘👍👍👍👍

薄く切った食パンに塗ります!!!!

二枚重ねにして!!!!!!

ホットサンドメーカーで・・・・・・・

3~4分程焼いて!!!!!!

ムーミン一家の絵柄で!!!!

ホットサンドの出来上がり!!!!!!🥰🥰🥰

出来上がった焼きサンドは・・・・

おやつの時間に利用者の皆様で!!!!!

美味しく頂きました( ^)o(^ )(*^-^*)

美味しいね~~~~

美味しいよ~~~~~~~

自分でこしらえたのは!!!!

余計に美味しいね~~~~

又、次週もお楽しみに~~~!!!!

今日はお楽しみランチ🍽

💓本日は月に1度のお楽しみランチの日でした~💓 

本日のメニューは 冷やしうどん

         炊き込みご飯

         唐揚げ

         ブロッコリーとエビのサラダ

       リンゴのゼリー・・と超豪華&ボリューム満点😊

美味しそうやねえ―💓💓💓

それではいただきま~す🤤

おいしいよ( ^)o(^ )

もうお腹がいっぱいになってきた―🎵

こちらは早くも完食🤤🤤🤤

こちらも完食💓 珈琲もあるよ😊😊😊

ちなみにH子さん今日は92歳のお誕生日🎊記念写真もパチリ📷

おめでとうございました!(^^)!🎊🎊🎊

皆様、おなかいっぱいのお楽しみランチでした(*^-^*)

清水ヶ丘 デイサービス 夏祭り

8月24日(水)

まだまだ暑さの続く日々ですが、少しでも夏を感じていただく為に

あんきな家清水ヶ丘では、『夏祭り』 を開催しました🎐

夏祭りを始める前に8月お誕生日の利用者様のお祝いをしました🍰

8月は6名の方がお誕生日を迎えられますが、本日は3名、

皆さんでハッピーバースデーを歌ったり、プレゼントを渡したりしました👏

お祝いのあとは、職員一同の踊りタイム✨

利用者様も一緒に手拍子や踊りを楽しみました🎵

慣れない踊りでしたが、汗をかきながら一生懸命盛り上げました💦

続いてはゲームの時間です。

お祭りなので『射的』『おかし釣り』『わなげ』『紐引き』をやりました🎵

皆さん最初は苦戦していましたが、コツをつかむとバンバン的に命中させていました✊

お目当てのお菓子は取れたかな?しっかり狙っていましたね✨ 紐引きは全員にやっていただきました🎵

お祭りの最後は職員お手製の屋台!

『ヤキソバ』『わたがし』『アイス』『プリン』『ジュース』

沢山用意しました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

看板は利用者様と一緒に作成しました👏

いつもとちがうおやつタイムに皆さん大満足!

ゲームでおなかもすいたのか?きれいに食べていただけました!!

短い時間ではありましたが、大盛り上がりで夏祭りを終える事ができました!

ありがとうございました!!