おやつ作り💕など🎶

りんごのコンポート🍎を作るのに、皮むきをしました🎶包丁使いが、素晴らしいです☝🏻

ちょっと、休憩中です😅💦

包丁を握ると、顔つきもキリリとなっています🎶

真剣です☝🏻

コンポートの写真を撮るのを忘れていましたが、美味しく戴いていました😋✨

そして、アップルパイも登場‼️

毎日、美味しいおやつが食べられて、幸せだと利用者様が集まって、話されていました🙌🏻

幸せの瞬間を集めました❤️ご覧下さいー🙇🏻‍♀️

おやつが終わった後は、ベランダで気持ち良く、乾いた洗濯物を皆で、畳みます😊✨

「これ、誰んが?」「名前見てみたや。」

楽しい会話が聞こえてきます🎶

いきいきされていて、職員も嬉しいです❤️

笑顔が素敵な利用者様ー😁✨

何があっても、ニコニコ😍✨

これから、もっと、寒くなりますね😅💦

体調くずしませんように、願っています✨🤗🌟

 

 

ケアハウス🌟フォトフレーム

 

 

 

 

 

 

 

 

面会禁止ですが、ラインのビデオ通話や、お電話でお話される等は、随時受け付けておりますので、事前にご相談下されば、対応いたします。玄関横にて、フォトフレームを毎日御覧いただけます。最近の利用者様の様子がご覧になれますので、差し入れ等持って来られた時には是非ご覧下さい。

ケアハウス🌟お正月

    

 

 

 

 

 

 

 

新年明けましておめでとうございます((´∀`))

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食は、お節料理とお寿司でした(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、毎年恒例、正面玄関にて記念撮影📷

 

 

 

 

 

 

 

       

 

 

 

 

 

 

 

 

職員も一緒に📷

12月5日より、ケアハウスは、コロナウィルス感染症により、クラスター発生となり、ご家族様にはご心配をおかけしました<(_ _)>12月20日より、全員療養期間終了となり、通常とおり過ごしております。

 

 

 

 

 

 

 

お正月遊びと言えば!!すごろくですよね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しんでもらえたようです\(◎o◎)/!

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつには、特大ケーキをみんなでいただきました🎂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナウィルス感染拡大が続いております。面会禁止が継続しており、ご迷惑をおかけしております。コロナにより延期されておりました、インフルエンザの予防接種を11日に実施予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も、ケアハウスあんきな家 利用者様が笑顔で毎日過ごせるように職員一同頑張ります。引き続き感染対策・予防にも取り組んで行きますので、宜しくお願いいたします(*´▽`*)

🎅グループホーム クリスマス・誕生会🎅

グループホームは昨日、🎅クリスマス・🎁12月誕生会を行いました。

12月生まれのy・O様おめでとうございます!!👏

写真立てのプレゼントが届きました(^_-)-☆

そして、鈴の音に合わせてサンタが、プレゼントをもって登場🎅

プレゼントを一人一人に配っていきます。

ビンゴゲームも行いました!(^^)!

ないなー(T_T)

おっ、あった(^_-)-☆

ビンゴー🎵 景品を頂きました(*^-^*)

やったー!わしも、もろうた(#^.^#) 全員一袋ずつ景品があたりました!(^^)!

そして待ちに待ったおやつ🎂

今日は職員手作りのクリスマスケーキ🍰

なんと😲5種類も、お店で買ってきたみたいですね(*’▽’)

うわあ、すごいね~! 美味しそう( *´艸`)

綺麗なね~💕 食べるがもったいないねえ~ 

みなさん大喜び(#^^#)

大好評で、アッという間に、

みなさん食べてしまいました( *´艸`)

寒い日がつづいていますが、みなさん元気に、楽しく過ごされています(^_-)-☆

🎁清水ヶ丘デイサービス🎁クリスマス会&誕生日会🎉

本日も雪が降り、寒い中の清水ヶ丘デイサービスは、明日がクリスマスイブという事で、12月の誕生日会クリスマス会を行いました✨✨

誕生日者様5名中2名様が利用でした(^o^)/

ハッピーバースデイ🎶🎶の後にロウソクを消して頂きました♡

そして最初のゲームスタートです❕❕

まず最初のゲームは、

『中身は何でしょう❓』ゲームを行いました☆

職員に

『外に出さんとあてないかんけんね❕❕』と言われ、

『分かった❕❕』といいながら、箱から出し・・・

『松ぼっくり💡❕❕』という利用者様(笑)(笑)

『出したらいかんいうたやんか~~』と(>_<)

お次の利用者様も

『あ~~あれ❕❕髪をこうやって・・・』

『・・・・櫛❕❕』と、思い出したことにとても喜んでいらっしゃいました(*^-^*)

男性利用者様にもしっかり参加して頂きましたよ☆☆

当たり、プレゼントをもらってはにかんだ笑顔をされてました♡♡

続きまして、利用者様には少し休んで頂き、職員によるハンドベル演奏❕❕

何度か練習し、上達したはず・・・でしたが、

デイ職員本番に弱いよかったようです( *´艸`)(笑)(笑)

 

ジングルベル・きよしこの夜・赤鼻のトナカイ3曲をし、曲が終わるごとに温かい拍手を頂きました(人”▽`)ありがとう☆

アンコールも特になかったので(笑)

続きまして、プレゼントゲームを行いました。

水の入ったペットボトルを転がし、点によってプレゼントがきまるゲームです❕

皆さん高得点を狙い必死に参加して下さいましたよ✨

『なかなか難しかった(; ・`д・´)』と嬉しそうに、プレゼントを持って帰る利用者様方(*^^)v

プレゼントは何だったかは、帰ってからのお楽しみという事で♡♡

いよいよ終盤、またまた職員登場し、

🎶ヤングマン🎶を踊りました(*^-^*)

踊るにつれ、利用者様方も、踊りを一緒にやってくださる方や、歌を歌ってくさっているかたもいました(^o^)/

しっかり踊り、歌った後の今日のおやつは、

職員手作りのケーキバイキングです🍰

プチケーキ2種類✨

ゼリー3種類✨

プリン✨

フルーチェ✨

食べるのも、取るのもワクワクでした🎶

普段より、少し豪華なおやつに皆さんとても喜んでくださいましたよ(*^-^*)

最後に、利用者様の♡♡可愛らしい♡♡お写真を💗💗💗

今年も残り一週間になりましたが、寒さに負けず、利用者様と楽しく過ごしていきたいと思います(*^^)v