本日8月15日に特養ではお誕生日会と夏祭りのダブルイベントが行われました\(^o^)/

みんなでバースデーソングを歌ってお祝いをしました♫♬
手作りケーキも美味しいと言って喜んで食べていました(๑´ڡ`๑)





かき氷にたこ焼きと枝豆と美味しいジュースも出てみんなお腹いっぱい(๑´ڡ`๑)

最後に射的ゲームをして楽しく過ごしました♪穏やかな幸せな時間が流れていました(*^^*)
本日8月15日に特養ではお誕生日会と夏祭りのダブルイベントが行われました\(^o^)/

みんなでバースデーソングを歌ってお祝いをしました♫♬
手作りケーキも美味しいと言って喜んで食べていました(๑´ڡ`๑)





かき氷にたこ焼きと枝豆と美味しいジュースも出てみんなお腹いっぱい(๑´ڡ`๑)

最後に射的ゲームをして楽しく過ごしました♪穏やかな幸せな時間が流れていました(*^^*)
この日は東京銀座「に支かわの食パン」を頂いていたのでやわやわの🍞食パンでフルーツサンドを作ろうという事になりました😊
さっそく、クリームの泡立てからスタートです!


果物と生クリームをサンドしていきます🎵 見ている方も興味深々・・💗💗💗 「美味しそうなのが出来ゆう❣」

ふわふわパンの美味しいフルーツサンドが出来上がりました😊



「おいしいね~💕」と幸せなひと時でした💗💗💗
今日は「足摺祭り」の日でしたが、コロナのおかげで外出もままならす… 昔はあんきの車で踊りや夜は花火を見に行った事を懐かしく思い出しました・・😭

直接花火は見に行けないけど… 夜はテレビに花火の映像で足摺踊りの音楽を流し、手踊りで気分を盛り上げました。夜なので寝巻でごめんなさい(;^ω^) ・・でも気分は足摺祭りでした♪
来年は本物の足摺祭りが楽しめますように❣❣❣
今日は、待ちに待った散髪の日✂

鏡の前に座り、ドキドキ💓

「横が耳に引っかかって嫌やったがよねー(-ω-)/」

「綺麗に切ってよ(/ω\)」

皆さんスッキリ、サッパリ(-ω-)/
若返りました(*^▽^*)
暑い日が続きます。皆さん熱中症にならないように水分補給を‼
毎日、暑い日が続いていますね。
夏風邪や熱中症に要注意です❕
本日デイサービスでは、おやつ教室を行いました。
『フルーツ入りどら焼き』です🎶
生地を混ぜ、ホットプレートを温めて・・・

裏返すのも上手です!
1人が焼いて、1人が食べやすい大きさにフルーツをカット~
焼きあがると、生地を冷まして餡子とフルーツをはさんでいきます
とても手早くはさんでいくので驚きました❕

食べやすい大きさにもカットしてくださいました。
作った人の特権❕❕
お味見タイム~🎵

味見の時を狙って、やってきました(笑)

手作りおやつは毎回好評です💗
皆様あっという間に食べてしまいました🎵

台湾からの留学生にも食べてもらいましたよ❕

次回は、何を作ろうかな~
お楽しみに!😊
みなさん、こんにちわ(‘ω’)♩
今日のケアハウスは午後から消防訓練を行いました!
今回は、清水消防署の方にも来て頂き、
火元が分からないという状況での訓練でした。
入居者様には、訓練なので職員の指示で
急がずに避難しましょうと伝え、開始しました。
火災のベルが鳴ると同時に防災監視盤にて火元の確認!
2階の職員にも内線にて伝えます。
火元を目視で確認し、初期消火不可!
避難してくださいーーーーー!!
1階も2階も避難しています。
避難完了です!
終了した後は、消防署の方々に評価して頂きました。

外で消火器の使い方も教わりました。
火災は、起こらないのが一番ですが、
万が一!の時の為にあんきな家では
日頃から訓練を行っています。
今回は消防署の方々に来ていただき、
救急の電話方法等も学ぶことが出来ました。
梅雨が明けて、これからますます暑くなるようです。
皆様も水分補給をしっかりして体調には十分お気をつけください☺!
© 社会福祉法人 清和会 . All Rights Reserved.