ケアハウスでは、本日避難訓練が実施されました!設定は・・・・・・・・・・・・・・・・大雨の日に地震が発生!!!!裏山の土砂が崩れ1階利用者様が割れたガラスで足を負傷してしまう!!職員は、全利用者を安全な2階へ誘導し、負傷者を救出し、手当てを行う!!!

まず、地震が発生!!フードを被ったり、手で頭をかばいます。

震度なんぼ?


この方は、フードを被って頭をかばいます


裏山の土砂が崩れて1階利用者様の居室が!!!


救助へ向かいます!!
各居室に利用者が残っていないか確認も行います!!!

いざという時、確実に全員の安全が守れるように職員も本番さながら頑張ります!!!

机の下に隠れる方も!!!

居室に土砂が流れ込んで、足を負傷した利用者様も無事救出できました!!!

1階の利用者様も2階へ避難してきました。

最後にみんなで反省会

1階も2階もスムーズに救出・確認ができました!!いざという時に、自分の安全も確保しながら、利用者様を確実に全員守ることができるように、日々の訓練で習得していきましょう(^ー^)


お誕生日、おめでとうございます㊗️素敵な笑顔で、はい、ポーズ🎶難しいねと、笑われていました😁✨
スタッフさん、利用者様の笑顔の為に、頑張ってくれました😆✨
美味しい〜😋✨盆と正月が、一緒に来た感じ〜と笑顔で🎶
母の日のプレゼント、嬉しいね〜😁✨
誕生日のお祝いは、したことがないと話されていました🎶
なかなか、えい。よー出来ちょるねと😁✨















生地が焼けてからは



















