🎵グループホームのおやつ作り!(^^)!

日曜日は恒例のおやつ作り(*^▽^*) 

今回は希望があったシュークリームを作りましたので順を追って作り方をご紹介をしま~す💘

小麦粉はふるう代わりに泡だて器でまぜまぜ🎶

マーガリンと水を沸騰させてその中に小麦粉をIN💖

電動ミキサーでグルグル混ぜて卵を少しづつ加えながら更にミキサーでまぜ混ぜしていくと・・・・ シュー生地の出来上がり😊

生地を二人で仲良く絞り出し袋に詰めていきます(*^-^*)

生地を絞り出したらこんな感じ💘いい感じです♪

これを焼いたらシューの出来上がり(*^▽^*)

色んな形のシューが出来上がりました(^O^)

こちらではカスタードクリームを作ってくれています♪

卵や牛乳、砂糖に薄力粉まぜ混ぜして火にかけとろみがついたら完成!!!

出来たカスタードクリームは絞りだし袋に・・・

本日は、カスタードのシュークリームと皆さん大好きあんことホイップのシュークリームを作りました(*^▽^*)

二つに切ったシューに中身を詰めていきます

沢山のシュークリームが完成しました(*^^)v

今日のおやつは出来たてシュークリーム💘 

協力して作ったシュークリームは美味しいはず💘💘💘

皆さん喜んで食べられていました(*^^)v

おやつ作りは今回も大成功!!! 

今日はおやつ作りの他にクリスマス会で使う玉作りも皆さんが協力して沢山出来ました(*^-^*)

有難うございました~💘💘💘

12月16日(木)はお楽しみ昼食会💘  12月23日(木)はクリスマス会が予定されています♪

お楽しみに~(*^▽^*)

地震体験車、来たる😅💦

関東大震災を再現した地震の揺れを体験しました。固定されたテーブルと手すりをしっかりと持って、左右、上下、すごい、揺れでした。

こんな地震が来たら、ガラスは割れるし、家具は倒れる。家屋倒壊もありえる。道路も陥没するだろうなと思いました。何もかも、ぐちゃぐちゃになる。

揺れがおさまったと思い、動いてしまった時が危ないと感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

南海トラフ地震を想定しての地震の揺れも体験させて頂きました。あー本当に、こわい。

震度7以上はないと、教えて頂きました。いくら、揺れが強くても、震度は7だそうです。

知らなかった……。

貴重な体験をさせて頂きました。感謝しています。

 

グループホーム&共生ホームIN産業祭(*^-^*)

共生ホームとグループホームの希望者の方4名で産業祭に行って来ました(*^▽^*) 久々の外出です💛💛💛

まぁ!こんな沢山の人中に出てきたのは本当にひさしぶり!!と喜びのこえ!(^^)!

入口検温場の前で産業祭の看板を背景に記念撮影です

「ぶっしー君」がお迎えをして下さっていたのでお願いして一緒に写真撮影をさせて頂きました(^^♪ 有難うございました💛💘

目的の美味しいものを買いました♪

美味しかったので行かなかった方々みんなにも買って帰ろうと

大判焼きを皆さんに買って帰りました(*^-^*)

おやつに食べてとても喜んで下さっていました💛💛💛 大判焼きはとっても美味しかったそうです(*^▽^*)

今日は風もあり少し寒く、けっこう長い距離を歩いたのでお疲れになったと思いますが、来てよかったととっても喜んで下さっていました💛外出が出来て本当に良かったです😊

これからはみんなでどんどん外出が出来る様になりますように・・・ (*^。^*) 久々の外出報告でした(^O^)

清水ヶ丘デイサービス🤧感染症勉強会🤧💦

12月に入ったばかりのデイサービスは・・・

感染症の勉強会を行いました❕❕❕

看護師が資料を流しながら利用者様に説明していきました(*^^*)

最近は少しづつ落ち着きつつありますが、

『コロナウィルス』

そして、この季節に流行してくる

『インフルエンザ』

『ノロウィルス』

について勉強していきました!(^^)!

とても身近な事という事もあり

看護師の説明に皆さん感慨深く・真剣に説明を聞いて

くださいましたよ(人”▽`)ありがとう☆

ここで質問~~~~❕❕❕。

『インフルエンザの予防接種を打ってもかかる人がいますが、

 ではなぜ、予防接種をするのでしょうか??』

チッ🎶チッ🎶チッ🎶チッ~🎶

正解は~~~~

『かかった時に重症化しない為に予防として打つのです✨✨』

『うん、うん』

と聞いていましたヨ

そして、看護師が三密と共に特に伝えていたのは、

手洗い・うがい❕

空気の入れ替え❕❕

きちんとしたマスクの着用❕❕❕

そして、最後にノロウィルスにかかった時にあればよい物

を教えてくださいました。

・使い捨て手袋

・使い捨てエプロン

・ハイター

・新聞紙

・キャップ

・ペットボトル(ハイター水を作る用)

・紙ペーパー

だそうです★★

とても勉強になりましたっっ(*^^)v

12月に入り、ほんとに寒くなってきましたが、皆さんも感染症には気を付け、元気に年を迎えましょうヽ(^。^)ノ

 

共生ホーム☆クリスマスツリー💓

共生ホームではクリスマスツリーを飾りました(*^ω^*)


絡まっております笑

今日一番飾り付けを上手にして頂きました男性の利用者様♪ありがとうございました😊😊✨

 

 

素敵な笑顔の写真が撮れました( ^∀^)

 

 


クリスマスソングを聴きながらうきうき気分で

飾りますよ(๑╹ω╹๑ )

皆様のおかげで素敵なクリスマスツリーができました🤗❤️✨

 

今年のクリスマス会にもきっとサンタさんが来てくれますよ〜^ – ^楽しみにしていてくださいね♪

 

寒くなってきたので風邪を引かない様に

体調管理気をつけていきたいと思います♪✌︎(‘ω’✌︎ )