✂本館・散髪✂

今日は今年最後の散髪を行いました

まずは共生ホームの皆様★

続いてグループホームの皆様😄

皆様とっても素敵になりました💛

とても、似合っていますね(*^^*)

久しぶりの散髪に皆様とても喜ばれていました(^^)🎵

 

本日は午後から誕生日会&クリスマス会🎄です🤩

そちらのブログもお楽しみに~~🎉

清水ヶ丘デイサービス・特老火災訓練🧯

本日の清水ヶ丘は、特老・デイ共同で

『火災避難訓練』を行いました❕❕❕

まずは、職員が集まり段取りを入念に話し合い

いざ❕❕❕訓練スタート❕

利用者様がびっくりしない様に、事前に報告はしつつ・・・(^o^)

まずは1階の特老の様子です☆

ホールにいる利用者様

居室で過ごされている利用者様もしっかり誘導していきます。

そして、出入り口から遠い利用者様はスロープを使って

外に誘導していきましたっ!(^^)!

そのころ2階のデイでは・・・

消火器をもって1階へ行く職員・・・

一方、残っている職員は

居室の確認❕

普段通るエレベーター側の階段から降りる利用者様と、

非常口の階段から避難する利用者様とに分かれ避難しました❕

普段階段を使う事が無いので、焦らず、ゆっくり注意しながら避難して頂きました( ^^) _U~~

そして一足先に避難している特養の利用者様の元へ・・・

この時も、もちろん

焦らず・ゆっくりとをモットーに( *´艸`)

無事避難する事が出来ましたっっ✌😊✌

今回は、デイの利用者様も2階から1階への移動で疲れた方も

おられたかと思いますが、

自然災害は、いつどこで起こるか分からないので、

とても良い火災訓練が出来たのではないかと思います(*^^*)

グループホーム❤️レクと体操のご様子❤️

来年の干支、虎を折り紙で作りました😊🌟

お部屋の壁に手作りカレンダーを貼ります😍お手本の虎を見ながら、模様を書き込んでいきます‼️

この作業で、虎の表情が変わってくるので、真剣です😁

「難しいね。」と書き込んでいました😅

なかなかえいね。本当に上手ですね❤️

日にち変わって、ある日の朝の棒体操のご様子です😁🌟

「えーい。」力いっぱい、棒を振り上げます😁🌟身体を動かすと、調子がえいねと😍年齢を聞くと、びっくりですね😊

頑張りまーすと、大きなお声で、応えてくださいました😍🌟

皆さん、いつまでも、お元気でいて下さいね😊🌟

🍳清水ヶ丘 バイキング🍳

こんにちは!

こちらあんきな家清水ヶ丘です!!😊

今日は特養、デイ共にバイキングの日です!

今回はその模様を見てみましょう!!

今回の料理は・・・、

✨おでん🍢です!!!(≧∇≦)

寒くなってきた時期にぴったりの料理ですね😊

またその他に、茶わん蒸しいなり寿司など…😋

皆様すごい美味しく頬張っています!😊

今回のおでんはとても美味しく、出汁が効いていました😋

特養のN様は「これは美味しい!!」と言って下さり、勢いよく全てのおでんを食べていました!😲

さて、今年もどんどん残り僅かとなってまいりまして、残りイベントも少なくなってきました😞

来年度になりますが、次のバイキングは何が出るでしょうか(。´・ω・)❓

次回のバイキングもお楽しみに!

ケアハウス午後からの様子

昼寝をしているのではありません(笑)

上半身・下半身の順番で自動で動いてくれるマシーントレーニングです!(^^)!

一番人気は!!!

寝たまま行えるこのマシーンです!!

今、動かせている、自分で歩けている事を継続していけるように、楽しくリハビリ実施しております!