みなさん、こんにちは(‘ω’)!
ケアハウスでは、、、少し前から
大月のコーラルフルーツへみかん狩り🍊に
行っています(^^)/
その様子をお知らせします(^_-)★














日にちをずらして、少人数でのお出かけをしています。
みなさん良い表情で、大月までの行きかえりの
ドライブも楽しんでいます(*’ω’*)♪
今日も午後からみかん狩りへ出かけている方も
いらっしゃいます(‘ω’)♪
また写真と共にお知らせしますね~!(^^)!★☆
みなさん、こんにちは(‘ω’)!
ケアハウスでは、、、少し前から
大月のコーラルフルーツへみかん狩り🍊に
行っています(^^)/
その様子をお知らせします(^_-)★














日にちをずらして、少人数でのお出かけをしています。
みなさん良い表情で、大月までの行きかえりの
ドライブも楽しんでいます(*’ω’*)♪
今日も午後からみかん狩りへ出かけている方も
いらっしゃいます(‘ω’)♪
また写真と共にお知らせしますね~!(^^)!★☆
みなさん、こんにちは(*’ω’*)🌤
今日の午後、ケアハウスではインフルエンザの
予防接種を行いました(^^)💉

いろんな感染症が流行ってきていますね、、、
手洗い・うがい・消毒含めしっかりと予防していきます!
日が暮れるのが早くなり、肌寒い本日のデイサービスは、
看護師による
・インフルエンザ
・新型コロナ
・ノロウィルスの
『感染症の勉強会』を行いました❕❕
感染症とはいえ、それぞれの特徴の違いがあると説明していました。
インフルエンザには、タミフル等の薬がありますが、コロナや一般的な風邪の治療は対症療法しかありません💦💦
ならない為にも予防がとても大切だという事です❕❕
・手洗い
・換気
・マスクの着用
が大事です!


利用者様も真剣に話を聞きながら、
『私もなったことある』
『たった10分ですむけん予防接種はした方がええね』
などと言ってました✨✨

説明を聞いた後は、ノロウイルス時の対応を実際職員がやってみました(*^-^*)
嘔吐物は、すごい❗❗半径2m程度の範囲まで飛散するようです😲

まず、吐物を新聞で覆い、

覆った新聞紙を、汚れた面を中へ小さく折り込みながら拭きます。

1人では対処が厳しいので2人以上で行い、もう一人の職員が、その吐物を入れるゴミ箱を準備したりなどの手伝いをします。

吐物を綺麗に拭いた後は、新たに新しい新聞紙を敷き、その上からハイター水を撒いて水拭きをし、作業が終了しました💦
感染が広がらないように、かつ手際よく作業をしないということを認識しました💦

年々、季節関係なく流行している感染症ですが、これからの季節は特に注意し、気をつけていきましょう❗❗
11/5が誕生日の職員のお祝いをしました😊

見た目は若いですが、実は…
50歳!!です😁

元気ですね〜 ✨✨
職員からのお祝いで、Tシャツをプレゼント🎁しました😊


(注)わざと前後ろに着ています
元気いっぱいデイサービスで頑張っています✨
年齢層が幅広いですが、これからもデイサービスをよろしくお願いいたします🤗
11月2日、グループホームでは2日遅れのハロウィーンを行いました😊
少しだけ・・・ハロウィーンの仮装🌇🌇!!







仮装の後は利用者様の家族より差し入れのあったお菓子を
おやつで頂きました!!!🫓🥖







とても美味しいお菓子!!!!!
毎年、差し入れありがとう御座います(●’◡’●)
今年も美味しく頂きました╰(*°▽°*)╯
© 社会福祉法人 清和会 . All Rights Reserved.