朝の体操風景です🌸
皆さん、職員と一緒にいっちにさんし♪
バランス♪バランス大事よー💛とても、真剣です❕❕
お箸が持ちずらいので、お玉に切り替えて、上手に一つ、一つの
スペースに運んで言ってくれてます❕❕
話しかけると、笑っちゃうので「しっーーー🤫」
初めは、乗り気でなかった利用者さん🤩
でも、職員のコミュニケーションで🤭やり始めると
「最後までせんと!」と言う事でした。
色々な、取り組みも掲載いたしまーーーす♪
朝の体操風景です🌸
皆さん、職員と一緒にいっちにさんし♪
バランス♪バランス大事よー💛とても、真剣です❕❕
お箸が持ちずらいので、お玉に切り替えて、上手に一つ、一つの
スペースに運んで言ってくれてます❕❕
話しかけると、笑っちゃうので「しっーーー🤫」
初めは、乗り気でなかった利用者さん🤩
でも、職員のコミュニケーションで🤭やり始めると
「最後までせんと!」と言う事でした。
色々な、取り組みも掲載いたしまーーーす♪
昨日の日曜日はカレンダー作りと4月生まれの
誕生日会を行いました・・・・(^^♪
先ずは個人毎に居室内飾付ける五月のカレンダー作り!!
水仙の花で飾り付けてカレンダーが完成しました!!!
早速、居室の壁に貼り付けて!!!!!
出来具合に満足をされている様子です(^_-)-☆🎵
こちらはカレンダー作りに奮闘中!!!
良いカレンダーが出来ています(*´▽`*)
カレンダー作りが終わったら・・・・・
グループホームでの4月生まれの方の誕生日ケーキ作り!!!🍰
スポンジに塗るメレンゲを準備中です!!!!
こちらは白桃でケーキを飾付けています!!!
誕生日ケーキ完成です!!!!💖
4月生まれの利用者様は1名でした!!!
ケーキに灯したロウソクを吹き消して・・・・・
くす玉を割り、ハッピーバースデーの歌でお祝いをしました!!
ケーキが美味しすぎて口元を少しお租租をしました!!!
80歳の誕生日おめでとうございます💖💖ヽ(^o^)
「新型コロナワクチン予防接種」を本日あんきな家清水ヶ丘で行いました❕❕
先生の問診が始まりました。
とても丁寧に先生が説明をしてくれました💉
😳 いよいよ接種が始まります 😳
注射が嫌いな利用者様も痛みが殆どなかったと(^^
話されております。ホッとしております。
続きましては…
❉職員デス❉
施設長が先陣を切って( ;∀;)
感想・・・「打つときは痛みもなく、アッと言ってる間に終わってる」
でも…利用者様より職員の方がビビってますね🤭
\<後ろでは、先に打った利用者様をお部屋には戻らず、間隔を保ちながら、様子を伺っている状態です💉>/
「ご家族の皆様、ご説明した様に副反応が全くない訳ではありませんので、暫くの間様子を見ていきます。」
何か変わりがあれば、担当職員から連絡いたします🙇
今後も 職員一同、コロナと戦っております。
不要不急の外出を避け、今後も対応を行ってまいります。
🌷先ずは、今週からゴールデンウイークとなります。感染予防を徹底して気を付けていきましょう🌷
県外からのご面会については、すいません対応できませんので宜しくお願い致します🙇💦
なんと!!!
💉土佐清水市では、初めての一般高齢者向けコロナワクチン接種だったようです💉
今日は天気が良く☀️ドライブ🚘にいきました。
三崎のニコノコ公園に行き
コロナで車から降りれないのが残念ですが🤦🏻🤦🏻♀️
いい天気で海を見ながら
水分補給🥤
最高に美味しい🤣💕と喜びいつも以上に水分を
飲まれました🤗
海はやっぱり気持ちいいね😊👌
ポカポカ暖かく眠くなってきました🥱😴
と楽しいドライブ🚘になりました🥴✌️
ただいま〜また連れて行ってね🤗
22日(昨日)移動図書の日📚
待ちに待った日です!!
本を選びに、続々と見えられます(^^♪
真剣に📙本を選んでいます❣
「これ試しに読んでもいいんかね?」と話され…。
難しそうな本を借りています…🧐
すごく嬉しそうに選んでおります^^。
ゆっくーーーり読むそうです🥰
© 社会福祉法人 清和会 . All Rights Reserved.