⭐清水ヶ丘デイサービス⭐お誕生日会🎶

本日のデイサービスは・・・💗

6月の誕生日会をしましたっっ🎵

誕生日者様2名のちょうど利用日でした\(^^)/

いつものように紹介をし、歌を歌ってプレゼントを渡して頂きましたっっ🎶🎶

そしてゲーム開始です❕❕❕

まずは、ホッケーゲーム❕❕

今日に至るまでに何度か練習していただき試行錯誤しながら

いざ本番❕❕

皆さん立つ立つたーつ🤣🤣

利用者様は球に、職員は利用者様が転倒しないように必死でした

( *´艸`)(笑)

いつもは大人しい利用者様も必死でやって下さいましたヨ💗💗

続きまして・・・

糸引きゲーム❕❕

紙コップの上にお菓子を乗せて落とさないように、糸を引いていくゲーム。

皆さんなかなか落としてくれないので、いかに難しい乗せ方をしようかと職員💦💦💦(笑)

それでも上手に引っ張っておやつをお持ち帰えられました(*^^)v

最後におやつ拾いをして、皆さんにおやつが回るように💗💗

おやつ時には皆でケーキを頂きました🎵🎵

本日の主役の2名様💗

お誕生日おめでとうございます(*^-^*)

これからもお元気でデイに通ってきてくださいね♡♡♡来月のお誕生日会もお楽しみに~~~~~🎶🎶

ケアハウス★レク

本日のレクは・・・・・・・・・・・・・・・

7月用の施設飾りの準備を行っています

塗り絵を楽しみます。何色にしますか~

好きな色に仕上げていきます

男性も真剣に取り組まれております

こちらは、先月のレクで作った作品です。毎月、季節を感じて頂けるように作品に取り組んでおります。

今年は、梅雨入りが早く、雨が続きそうですが、毎日色々なレクで季節を感じて頂けるように取り組んでおります。

ケアハウス★利用者様

新しい職員さん用に利用者様の写真を撮影しました!!なぜか、皆さんカメラを構えると笑顔がなくなります(笑)

こちらは、お昼のマイク放送に事務所に来られた時に、パチリ!!

笑うてや―!!お願いしても、すまし顔

こちらも

頑張って体操をしています

こちらは、ポーズを決めてくれました

男性は、やはり、すまし顔ですね

やっと笑顔をくれた方がいました(^ー^)

新しい職員さんに、早く利用者様の名前と顔が一致するように写真と名前を一覧にして、見てもらっています(^ー^)

グループホームおやつ作り(≧◇≦)

本日のおやつ作りは、なんでしょう?まずゆで卵の殻をはいで

黄身と白身をわけ

細かくしていきます💓

それをマヨネーズで混ぜて

塩コショウでワンポイント(*ノωノ)

パンにマーガリンを塗り

パンの間に、卵を挟んでいきます。

そーですΣ(´∀`;)皆さん大好きな卵サンドです(^O^)/

綺麗に盛り付け頂きます(∩´∀`)∩

自然に笑顔があふれます(●´ω`●)

おまけにもう一品(^^♪ 砂糖を煮詰めて

アルミホイールの器に流し込んで

昔懐かしのべっこう飴の完成です(^O^)/

 

甘ーい、懐かしーねー💘

  皆さんとても喜んでいました🎉🎉

 

共生ホーム❤️スカッとスカットボール✨😊✨

『打ってみろうかね。ふらふらするけん、後ろにおって』と話していましたが、いざ、打つ時には、しっかりと立っていました😁✨

楽しかったそうです🎶また、やりたいと笑顔でした🤗✨

皆さん、本当にお上手です。スタッフが、挑戦してみましたが、なかなか、点数の穴には入りませんでした😅💦

真っ直ぐ、打ったつもりなのに、違うところへ飛んでいきました🤣🤣🤣拾うたで❗️とケアスタッフのお手伝いをして頂きました🤗✨

ありがとうございます🙇🏻‍♀️次回は、得点により、景品をと思っています🎶

何がでるのか❓お楽しみに😁✨